11.9(日)N-GATE(エヌゲート)の秋まつり・ピクニックday
イベント
.
N-GATE(エヌゲート)に入居する、
【子育てランドあ~べ】【駐車場】全体と、
【七日町商店街】で
秋まつりを実施します
.
子育てランドあ~べで遊んだり、ほっとなる広場でピクニックをしながらゆっくりしたり。
.
当日はN-GATE駐車場が無料となります
ほっとなる広場には子どもや親子も楽しめる飲食やワークショップを提供するお店も出店予定!
秋空の下、ほっとなる広場でのピクニックもどうぞお楽しみください♪
※ 秋まつり開催時間内入庫の方へサービス券をお渡しします。最大12時間。
.
.
子育てランドあ~べ
*エコバッグを作って七日町スタンプラリーに出かけよう!
*フリー来館日(小学生も遊べます!)
*託児ルーム見学会
ほっとなる広場
*ピクニックday
→出店者募集中です【締切 10月31日】
駐車場
*当日分の駐車サービス券(最大12時間まで)
※ほっとなる広場 受付に駐車券をご提示ください
.
エコバッグ作り・ピクニックdayご利用の方へ、
七日町商店街の協力店で使える「共通お買物券」をプレゼントします!
.
.
■会場
山形市七日町1-1-1 N-GATE(エヌゲート)
ほっとなる広場
.
■日時
11月9日(日) 10:00~15:00
.
■主催・問合せ
七日町商店街振興組合 (TEL.023-631-6368)
子育てランドあ~べ (TEL.023-615-1930)
.
イヌとネコとマチと。
イベント
.
マンション建設が進む街なかでは、新たな住民が増え、犬を散歩される方も目に見えて増加しています。
この度、山形市動物愛護センター「わんにゃんポート」と連携し、山形市や地域の取り組みを紹介しながら、犬と猫との暮らしをサポートするイベントを開催します。
.
日時:10月18日(土)10時〜15時
※荒天の場合は、開催中止いたします。
場所:ほっとなる広場
内容:山形市保健所や地域団体の取り組み紹介
お散歩マナーやしつけ方を学ぶ相談会
保健所で必要とされるタオル類の寄付受付
動物愛護センターの譲渡対象猫の紹介・相談
ミニマルシェ(犬や猫に関連した雑貨など)
補足:相談会へお越しいただいた方、ご寄付をいただいた方には、
共通駐車サービス券(2時間分)と粗品を進呈いたします。
協力:山形市動物愛護センター、ペットライフサポートふぅ
みしま町内会保護猫活動部、七日町商店街振興組合
協賛:クリロン化成株式会社
主催:山形まちづくり株式会社
.
.
☆「イヌとネコとマチと。」プレゼント企画のお知らせ
<画像入りエコバッグのプレゼント>
出店者の「ドッグガレージ」様より、先着20名様にワンちゃん・ネコちゃんの画像をプリントしたエコバッグをプレゼント。
事前に画像を送付いただき、当日イベント会場に受け取りに来られる方限定です。
<臭わない袋・レンジでおいしい袋のプレゼント>
クリロン化成株式会社様より、来場された先着200名様に、「臭わない袋」「レンジでおいしい袋」(いずれか)をプレゼント。無くなり次第終了。
.
ちょい呑み!昼どきバル2025
イベント
.
水の町屋七日町御殿堰とほっとなる広場公園で、
気軽に楽しめるチケット制の昼飲みイベント「ちょい呑み!昼どきバル2025」を開催します!
.
期間中は、チケットを使って3,000円相当の飲食が2,500円で楽しめます!
あの店この店のバル限定メニューを、チケットを持って注文!🍺
御殿堰のせせらぎと、憩いの広場で、街なかの美味を満喫しましょう!
.
〇開催日
2025年11月1日(土)・11月2日(日)
〇時間
各日11:00~15:00
※イベントの限定メニューは、各日、準備数が無くなり次第販売終了となる場合がございます。
.
<水の町屋七日町御殿堰>
・そば処庄司屋
・Classic Cafe
・いつもの場所
・れんげ草
<七日町ルルタス>
・佐藤牛肉店
・大二吉野屋
・街なかやおや
・十一屋本店レストランkitone
・京都鉄板焼 よしちゃん
・ピッツァとワインのお店 フラム
・Beer Storage(ほっとなる広場テント出店)
・本町金六 <2日(日)のみ>(ほっとなる広場テント出店)
<山形屋台村>
・海鮮酒場 飛天の風
・みんなの炉ばた燠(おき)
・うま辛屋 龍司
・味のさと~やまがた~ 紅弥
・集い処 呑むべぇ
・やまき
・鉄板居酒屋夢はな
・七輪焼 もっちゃん
・ハブソバ
・屋台村 小太郎
.
〇飲食スペース会場
①ほっとなる広場公園
②七日町御殿堰
.
〇楽しみ方
<1>当日、会場に設けられた受付でチケットを購入
<2>注文したいメニューのあるお店でチケットとフードorドリンクを引換え
<3>御殿堰の屋外飲食スペースで昼飲みを楽しむ!
<4>チケットがなくなるまで色んなお店のメニューを楽しむ!
※SNSで発信する場合はぜひ「#昼飲み山形」「#昼バル」で投稿してください☆
.
〇チケット販売・料金
販売価格2,500円(1枚300円10枚綴り)
前売り300枚、イベント当日(両日合計300枚)合計600枚
【前売券販売所】
①N-GATE(街なか案内所)
住所:山形市七日町1-1-1
電話:023-631-6368
営業時間:10:00~17:00 ※10月19日(日)のみお休み
②山形エリアマネジメント協議会
住所:山形市本町二丁目4-18 ニーズビル1階
電話:023-666-8737
営業時間:月~土 10:00~17:00 ※日祝休み
.
【イベント当日】
300枚(両日合計)の当日券は、御殿堰会場とほっとなる広場会場に設置する受付にて販売いたします。
※枚数に限りがあるため、売り切れの場合はご容赦ください。
.
〇販売予定メニュー
<Coming Soon>
メニューはテイクアウトメニューです。
お食事は、特設屋外飲食スペースにてご飲食ください。
※メニューは予告なく変更する場合がございます。
主催:山形エリアマネジメント協議会、賑わい創出イベント実行委員会
問合せ:山形エリアマネジメント協議会 023-666-8737
.
交通規制のお知らせ(10.5 山形まるごとマラソン)
お知らせ
.
10月5日山形まるごとマラソン開催のため、
七日町大通り(十日町・本町・七日町)他、周辺道路が交通規制となります
.
近くにお住まいの方、応援にお越しの方、どうぞお気をつけて来街・ご通行くださいませ。
.
.
■第12回 山形まるごとマラソン
開催日:令和7年10月5日(日)
通行規制:8:00~12:10まで
.
.
〈交通規制マップ〉
.


.
☆N-GATE駐車場は通常通りご利用いただけます!
.
.
.
.
◇お問い合わせ
山形まるごとマラソン事務局
山形市総合スポーツセンター野球場内(きらやかスタジアム)電話
023-615-1182
Eメール support@marugoto-marathon.jp
.
11.8 ミニなのかまち~お仕事体験イベント~
イベント
.
七日町商店街のお店で
おしごと体験してみませんか?
.
七日町のお店でお仕事体験!
いつも行っているお店で働いてみたい!
このお店ってどんなお仕事をするんだろう?
こんなお仕事もあるんだ!等々…
七日町商店街のお店のことをもっと知って、体験して、思い出を作って、
ちょっと身近に感じてもらえれば幸いです☻
.
.
事前申込のもの+当日受付無で体験できるものをご用意しております
お申込みは【10月10日(金)12:00~】
各体験毎に受付開始を予定しております。
※開始時間以前に申込された方は無効になります。
受付開始後、再度お申込みください。
▷ 申込先(予約サイトRESERVAに移動します)
.
☆対象
小学生
※対象学年が決まっているものもございます
☆参加費
500円+材料費(体験ごと)
☆お給料(お土産)
七日町商店街のお店で使える共通のお買物券&修了証
☆申込期間
2025.10.10(土) 12:00~
☆注意事項
※各体験毎にお申込みフォームが異なります。内容ご確認の上お申込み下さいませ。
※小学生1名につき1つの申込とさせていただきます。
※体験によって、お時間がご希望に添えない場合もございます。
(例.午前中希望だったが定員に達した場合 → 午後の部に空きがある場合等はお声掛けをさせて頂きます)
※当日撮影した映像や写真は当組合ホームページ、SNS、成果報告等に使用させていただく場合がございます。予めご了承のうえお申し込みください。
※受付は必ず保護者の方と一緒に行ってください。
※当日、お車でお越しの際は、N-GATE駐車場(山形市七日町1丁目1-1)のサービス券をお渡しします。
.
.
.
・「出勤」(受付)をします。
・「朝礼」(説明)後、各お店に向かっていただきます。
・安全面を考慮しまして、保護者の皆様のご同伴をお願いしております。
※体験を見守って頂ければ幸いです。
・体験終了後、お店の人から修了印をもらって、記念撮影をして勤務終了です。
・ちょっとした「お給料」(共通のお買物券)をお渡しし、「退勤」(終了)となります。
・お買物券を使って「お客様」体験もお楽しみください。
.
.
.


.
.
家族(みんな)のお出かけマップ ミニなのかまち~お仕事体験イベント~特別発行版も
ご活用ください!
.