イベント情報

10.11 なのかまちマルシェ「ななまる」出店者募集(街なか賑わいフェスティバル)

イベント

.

6月・7月・9月に実施しているなのかまちマルシェ「ななまる」

今年も10月第二土曜日に、七日町大通り(歩行者天国)を会場に

街なか賑わいフェスティバルのひとつのイベントとして、開催を予定しております

.

今年の開催は、10月11日(土)に決定しましたので、

出店者の募集を開始いたします!

.

出店ご検討の皆様、ご応募お待ちしております

※イベントの詳細は追ってお知らせいたします

.

.

.

開催日 10月11日(土)

時 間 10時~17時

場 所 七日町大通り(八文字屋からナナビーンズ前)

.

【申込方法】

出店者募集要項をご確認のうえ、各種書類を下記よりダウンロードください。

.

●出店募集要項

 出店募集要項(PDF)

☆多数のお申し込みが見込まれるため抽選にお時間を頂きたく存じます。

 8月25日までに、出店の可・不可をご連絡申し上げます。

●申込フォーム

 申込フォーム(PDF)

 申込フォーム(word)

●テント/タープでの出店の方

 道路使用申請[テント・タープ](PDF)

 道路使用申請[テント・タープ](word)

●キッチンカーでの出店の方

 道路使用申請[キッチンカー](PDF)

 道路使用申請[キッチンカー](word)

.

《お問い合わせ・書類送付先》

〒990-0042

山形県山形市一丁目1番1号

七日町商店街振興組合 なのかまちマルシェ「ななまる」担当 宛て

ibent.nanokamachi.77@gmail.com

(イベント ドット ナノカマチ ドット 77 アットマーク ジーメール ドット コム)

TEL.023-631-6368

.

.

《最新情報(リンク)》

七日町商店街 Facebookページ

なのかまち インスタグラム(@ymgt_machi)

.

.

8.2(土)N-GATE(エヌゲート)の夏まつり

イベント

.

N-GATE(エヌゲート)に入居する、

【子育てランドあ~べ】【Pont tree cafe】【街なか案内所】【駐車場】全体で

夏まつりを実施します

.

さらに、カフェでのお食事または案内所で遊んでくれた方に、

七日町商店街の協力店で使えるお買物券もプレゼントします

.

当日はN-GATE駐車場が無料となりますので、是非商店街のお店へも足をお運びください

※ 夏まつり開催時間内入庫の方へサービス券をお渡しします。最大12時間。

.

.

子育てランドあ~べ

*木のおもちゃ / カプラであそぼう / ボードゲーム

*うちわ制作(先着100名)

*フリー来館日(小学生も遊べます!)

*託児ルーム見学会

Pont tree cafe

*おまつりメニュー

街なか案内所

*おもちゃすくい(¥200)

駐車場

*当日分の駐車サービス券(最大12時間まで)

※街なか案内所に駐車券をご提示ください

.

Pont tree cafe・おもちゃすくいご利用の方へ、

七日町商店街の協力店で使える「共通お買物券」をプレゼントします!

.

.

■会場

 山形市七日町1-1-1 N-GATE(エヌゲート)

.

■日時

 8月2日(土) 10:00~14:00

.

■主催・問合せ

 七日町商店街振興組合 (TEL.023-631-6368)

 子育てランドあ~べ (TEL.023-615-1930)

.

.

自分で作る!瓢箪の灯り

イベント

*七日町で夏の工作やってみませんか?

 講師が彫り進めた瓢箪が素材。

 電動ドリルを使って穴を開けてガラスビーズをはめ込み、ペンで彩色する灯り作り。
.
.
■夏の大三角形の灯り

 星座の資料をよく観察しながら、夏の夜空に輝く星の位置を自分で彫っていきます。
 裏面には自分の星座や家族の星座を作ろう!
.

[日時] 7月19日(土) 

    ①10:00~12:15

    ②13:30~15:45

[参加費] 2,900円(瓢箪 + 電池式7色LEDライト・ガラスビーズ + 駐車サービス券)

.

■さくらんぼの灯り

 今年はフルーツ栽培150周年。

 この時期ならではのさくらんぼを、旬が終わってもお楽しみいただける灯りです。
.

[日時] 7月21日(月・祝) 

     10:00~15:00 ※1時間の昼休憩あり

[参加費] 6,000円(瓢箪 + ガラスビーズ + コンセント式単色LED台座 + 駐車サービス券)
.

.

■共通

 [定 員]各回8名
 [講 師]ひょうたんクリエイター おへひょ氏 インスタグラム
 [会 場]「N-GATE(エヌゲート)」1階 レンタルスペース
      山形市七日町1丁目1-1
 [申 込]山形まちづくり株式会社
      TEL 023-631-6368(代)

.

7.5 なのかまちマルシェ「ななまる」【出店者決定!】

イベント

.

.

七日町のほっとなる広場を会場としたマルシェ「ななまる」

次回開催は7月5日(土)です

.
.

手作りだからこその優しさや温かさ、使っていくうちに味わいがでる作品など、ゆたかな生活を演出するアイテムがいっぱいです

作家さんとのおしゃべりを楽しんだり、ドリンク片手に見て回ったり

どうぞゆったりとした時間をお過ごしください☕

.

夜の19時までの開催となりますので、

夜のお食事がてらに、お出かけの締めくくりに、お仕事帰りに、

お立ち寄りいただき、夜の雰囲気もお楽しみください🌙⭐

.
.

■日時

2025年7月5日(土) 11:00~19:00

.

■場所

ほっとなる広場公園(山形市七日町2丁目1-8)

.

☆入場無料  気軽にお立ち寄りくださいませ!

☆雨天決行・荒天中止 ※中止の場合は当該ページならびに公式SNSにてお知らせいたします

.

.

出店者一覧(順不同・敬称略)

* CoffeeMates(コーヒーメイツ) ▢ インスタグラム @coffeematestohoku

出店内容: コーヒー、コーヒー豆

.はじめまして! CoffeeMatesと申します!

.コーヒーの美味しさ、楽しさをもっと知ってもらうため様々な場所で甘さのある自家焙煎のコーヒーを提供しています!

.今よりちょっとだけコーヒーを好きになれるきっかけになれれば嬉しいです!

.

* Mocamiyon ▢ インスタグラム @moca_miyon

インド刺繍リボン、ガラスカボションアクセサリー

.

お洋服にあわせて気軽に身につけていただきたく、様々な種類のアクセサリーを、お求めやすい価格で 販売しております。

季節にあわせたネックレス、お子様用ヘアピンなどもご用意してお待ちしております。

.

* えんjAM ▢ インスタグラム @enjam_yamagata

季節の手作りジャム

自家栽培の赤い果実が並ぶ
七月のジャム棚

真夏を乗り切る爽やかな酸味のひと瓶を探しに
ぜひお立ち寄りください🎐

.

* のんのんめいど ▢ インスタグラム @nonnonmade

キッズヘアアクセサリー、プッシュポップネックレスの販売

小さなお子さまからでも参加できるワークショップ

.

キラキラ・ふわふわ・かわいいヘアアクセサリーをたくさん作っています。

ワークショップでは、好きな土台を選んでデコパーツをペタペタはって自分だけの素敵なアイテムが作れます。

テーブルにめいっぱい広げたデコパーツからどれにしようか、選ぶのも楽しいです!

ぜひ一緒にかわいいアイテムを作りましょう♡

.

* ZELKOVA ▢ インスタグラム @zelkova_craft

仙台市若林区で、主に木工を中心としたハンドメイド商品、オーダーメイド家具の制作をしております!! イベント当日は小物、家具など取り揃えておりますので、よろしければお立ち寄りください。

.

* RinRin ▢ インスタグラム @rinrin9249

トートバッグ、布小物

 一つ一つ手作りのため、それぞれの違いを楽しんで頂けると嬉しいです。

.

* ベツばら ▢ インスタグラム @betsubara.betsubara

ワークショップは選べるパーツでじゃらじゃらキーホルダーを作っちゃおう♬

22cmドールの手縫いドレスも出品いたします。

皆様のご参加、ご来店をお待ちしております!

.

* sleepsundaysalon ▢ インスタグラム @sleepsundaysalon

新庄市で自家焙煎珈琲豆とオリジナルスパイスミックスを製造、卸販売を中心にwebshopとマルシェでも販売しています。 

当日は夏にぴったりなアレンジコーヒーを提供いたします。

その他、自家焙煎珈琲豆とスパイスミックスをはじめ、七味やオリジナルジャムなども販売しますのでぜひお立ち寄りください。

.

* ハーブ染工房 ナマケモノ ▢ インスタグラム @igaechan1955

ハーブ染布小物

今回も『ハーブ染めのコースター』『夏らしいランチョンマット』『レジンペーパーウェイト』など普段使いのホッとする作品が並びます。

宜しくお願い致します♪

.

* NATURE-FLOW (ねいちゃーふろー) ▢ インスタグラム @tsurenaiclub

小さなロボット【ちょボット】

山形県初出展になります!

沢山のちょボットを連れていきますので是非観に来て頂きたいと思います

.

* きじとらみ ▢ インスタグラム @kijitorami

〈陶器販売〉

うつわ・一輪挿し・ブローチ・アクセサリー・箸置きなど

「練り込み」や「かき落とし」などの様々な技法を用いて、色とりどりの陶芸作品をつくっています。

ねこやお花をモチーフにした作品が数多くあります。

.

* 3’412(ざんしじゆうに) ▢ インスタグラム @zanshi.12

捨てられる紙に、新しい命を。

「残紙」とは、印刷過程でどうしても出てしまうさまざまな端っこの紙。

まだまだ色々な用途に使えます🗒

新たな形となり生まれ変わり、皆さんのお役に立てれば嬉しいです♫

.

* Kawaii子 ▢ インスタグラム @kawaiiko.kko.knitting.therapy

(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠){【Kawaii子】では、

私の作ったKawaii子たちを見て触れてくださった方に、「Kawaii!面白い!楽しい♫」など、

前向きな気持ちになれるよーに

【編み物セラピー】を通して癒しをお届けしたい❤

というコンセプトで活動しています😊❤

主に

✦小物入れ

✦あみぐるみ

などが並びます❤

ーーー✽ーーー✽ーーー✽ーーー✽ーーー✽ーーー

【元気・癒し・喜び・嬉しさ・ワクワク】など、

心が【ルンルン・ほっこり】するよーな

【Kawaii子たち】をお届け出来ますよーに😊❤

.

* marumi(まるみ) ▢ インスタグラム @maru_mi_23

ちっちゃい布小物を作っています。

なくても困らないけれど、あったらほっこりしてもらえるような作品を作っています。

小さな幸せを感じていただけたら嬉しいです✨

.

.

【今後の開催予定】
.

●2025年9月6日(土) 11:00~19:00

 ☆出店者募集 7月30日(水)まで 2025.9.6『ななまる』googleフォーム

.

.

■主催

七日町商店街振興組合

.

.

.

第15回 やまがた街なか回遊べに街道キャンペーン2025

イベント

.

紅花は、山形県・山形市の花として市民に親しまれ、

観賞用の切り花のほか口紅や染料などに使われています。

江戸時代には花買宿を拠点に多くの紅花商人で栄え、活発な商取引が行われていました。

今年も城下町山形市の中心市街地を舞台に、紅花の魅力を発信するキャンペーンが始まります。

.

.

【期間】 6/14(土)~7/6(日)

【内容】

 ・キックオフイベント

  ✩日時:6月14日(土) 11:00~12:00 

  ✩会場:山形駅構内自由通路

   オープニングセレモニー

   紅花の切り花のプレゼント(先着100名)

   山形県民踊協会による紅花摘み唄の披露

   はながたベニちゃん・べにのすけも登場します!

 ・紅花の展示

  ✩各施設での展示

 ・街なかべにめぐりスタンプラリー

  各所に飾っている紅花を見て巡るスタンプラリー。抽選で紅花関連グッズが当たります!

  さらに、完走でSUKSKポイントも付与(山形市民・アプリ限定、期間中1回限り)

 ☆SUKSKとは

 ・ベニちゃんクイズ

 ・紅花関連イベント

  ✩企画展示「紅花展」(山形まるごと館 紅の蔵)

  ✩山形紅花まつりPRイベント(山形まるごと館 紅の蔵)

  ✩山形紅花まつり―紅花の里 高瀬-無料シャトルバス(山形まるごと館 紅の蔵)

  ✩べにちゃんと背くらべ&一緒に遊ぼう(子育てランドあ~べ)

.

.

 ■紅花にちなんだ限定メニュー

.

山形グランドホテル ラ・セーヌ TEL.023-641-2611(代)


べに花パフェ

ランチバイキングのデザートの一品になります。
彩りきれいな「べに花パフェ」です。

.

[金額]

 大人 2,500円

.

[提供期間]

火・水・木・土・日

11:30~14:00(14:30クローズ)                               .

公式サイト

.

ホテルメトロポリタン山形 日本料理・鉄板焼「最上亭」 TEL.023-628-1188(レストラン代表)


竹かご膳

人気メニュー「竹かご膳」を期間限定で紅花メニューにてご用意いたしました。

紅花琥珀寄せや紅花でいただく旬のお造里、紅花塩でいただくあつあつの天麩羅など色とりどりの紅花料理をお楽しみください。

.

[金額]

 4,000円

.

[提供時間・定休日]

 11:30~14:00

 定休日:水曜日

.     

公式サイト

.

.

山形七日町ワシントンホテル 三十三間堂 TEL.023-625-1111


べに街道キャンペーン特別 夏野菜天ぷらと麦切セット デザート付き

.

[金額]

 1,700円

.

[提供時間・定休日]

11:30~14:00

定休日:土・日・祝日

.                              .

公式サイト

.

.

山形駅西口ワシントンホテル 中華料理 紅花樓 TEL.023-647-6311


【数量限定】紅花と蟹味噌のあんかけ焼きそば

.

[金額]

 1,650円

.

[提供期間・定休日]

11:00~14:00

定休日:月曜

※他、店休あり              .

公式サイト

.

.

山形国際ホテル グロリアス TEL.023-633-1313(代)


ランチバイキング

和食:紅花あん 茶碗蒸し

洋食:白身魚のムース仕立て

   紅花マヨネーズソース添え

中華:蒸し若鳥の紅花入り葱ソース

人気のランチバイキングで紅花メニューをお愉しみください

.

[金額]

 大人(平日)1,800円

   (土日祝)2,100円

小学生未満

   (平日)900円

  (土日祝)1,050円

.

[提供期間・定休日]

11:30~14:00

定休日:月・金曜日                               .

公式サイト

.

.

山形まるごと館 紅の蔵 そば処 三百坊 紅の蔵店 TEL.080-1857-8582


紅切り

更科粉に紅花を練りこんで、蕎麦にしたてて提供いたします。

.

[金額]

 1,700円

.

[提供時間・定休日]

6/8~6/18 お昼のみ

※10食限定、なくなり次第終了

定休日:月曜

                              .

公式サイト

.

山形まるごと館 紅の蔵 Bubula. TEL.023-679-5103


Bubula.オムライス

紅輝卵を使ったべにばなオムライス。ハッシュドビーフのコクのあるソースでお召し上がりください。

前菜3種、スープ、サラダ付きのお得なセットです。

.

[金額]

 2,000円

.

[提供期間・定休日]

ランチタイムのみ

11:00~14:30

(L.O 14:30) 

定休日:水曜

                             

.

公式サイト

.

.

山形まるごと館 紅の蔵 お土産処 あがらっしゃい TEL.023-679-5104


紅花コーナー

乱花や紅花茶をはじめ、紅花健康茶、紅花コーヒー、紅花染め、小町紅など、紅花にまつわる商品をイベント期間中いつも以上に多く取り揃えてお待ちしております。

.

[金額]

 紅花コーヒー(ドリップ)124円、

 べに茶 667円など

.

[提供期間・定休日]

10:00~18:00

.

公式サイト

.

.

水の町屋 七日町御殿堰 ClassicCafe TEL.023-666-3131


紅花のモンブラン

当店人気の生搾り1㎜モンブランに紅花をあしらい、美しく、口どけ優しいモンブランに仕上げました。

.

[金額]

 600円

.

[提供期間・定休日]

11:30~16:00

定休日:月曜

                           .

インスタグラム

.

N-GATE Pont tree cafe(ポンツリーカフェ) TEL.023-615-1930(代)


紅花和パフェ

和の食材を使ったパフェに、紅花をトッピングしました。

.

[金額]

 400円

.

[提供期間・定休日]

11:30~14:30(L.O)

木・土・日・祝日定休、他                               .

公式サイト

.

【参加施設】

 山形グランドホテル

 ホテルメトロポリタン山形

 山形七日町ワシントンホテル

 山形駅西口ワシントンホテル

 山形国際ホテル

 山形まるごと館 紅の蔵

 水の町屋 七日町御殿堰

 七日町商店街振興組合の協賛店

 N-GATE NANOKAMACHI

.

【問い合わせ】

 山形駅西口ワシントンホテル(℡ 023-647-1111)

 山形市ブランド戦略課(℡ 023-641-1212)

.

【公式インスタグラム】

@yamagata.sakura.beni

.

■関連情報

.

日本遺産「山寺と紅花」

山形県の日本遺産「山寺が支えた紅花文化」は、山寺と紅花をテーマに、平成30年5月24日に認定されました。

公式ページ https://yamadera-benibana.jp/

.

山形紅花まつり―紅花の里 高瀬-

日程:2025年7月5日(土)・6日(日)

会場:高瀬紅花ふれあいセンター

   (山形市大字下東山1360)

お問い合わせ:山形紅花まつり実行委員会(TEL.023-686-3341)

.

河北べに花まつり

日程:2025年7月5日(土)・6日(日)

会場:河北町紅花資料館

   (山形県西村山郡河北町谷地戊1143)

お問い合わせ:河北町紅花資料館(TEL.0237-73-3500)

.

BENIBANA ECONOMIY

−1%を守るため、99%を広める−

紅花に含まれる赤色素はわずか1%
山形の経済文化発展の礎となった染色用途は次第に衰退するも
99%の黄色素は現代の経済循環に欠かせない「飲食用途」で
新たな紅花の未来を切り開く多様な可能性を秘めています

■公式ページ https://www.ymgt-benibana.jp/

.

.

.

新着情報

アーカイブ