11.16 お仕事体験イベントの申込はこちら【ミニなのかまち】
お知らせ
.
11/16(土)開催の「ミニなのかまち~お仕事体験イベント~」
各体験の詳細とお申込みページです
.
.

ラジオモンスター(山形コミュニティ放送)
【内容】
ラジオパーソナリティーに なって、自己紹介・将来の夢・七日町のいい所を伝えてみよう!
収録したものは後日実際に放送します。
【時間】10:30~12:00
14:30~16:00
【材料費】無し
【定員・対象】各回4~6名・小4~6
【持ち物】無し
.
.

クラシックカフェ
【内容】
実際にお店で提供している”パフェ”を作ってみるカフェスタッフ体験です。
トッピングや盛り付けはオリジナルに変更可能です。
【時間】10:00~11:00
【材料費】無し
【定員・対象】3名・小4~6
【持ち物】エプロン
.
.
.
.

ローソン山形七日町一丁目店
(山形七日町ワシントンホテル)
【内容】
ローソンクルーと同じ制服を着て、レジでの接客(挨拶、商品の袋詰め等)、商品の陳列等を体験します。
【時間】10:00~11:00
【材料費】無し
【定員・対象】2名・小4~6
【持ち物】無し
.
.
.

home
【内容】
実際に美容師が練習で使用するウィッグを使ってシザーでのカットを体験頂きます。
当店オーナースタイリストが直接教えます!
髪を切る独特の感覚やヘアスタイルを創る楽しさ、まっすぐにカットする難しさなど美容師の仕事の楽しさを体験してみませんか?
【時間】10:30~12:00 / 14:30~16:00
【材料費】1,000円
【定員・対象】各回2名・小4~6
【持ち物】無し
.
.
.
.

eスポーツスペースYES*7
【内容】
iPadを使って御殿堰や七日町の風景を撮影して頂きます。
撮影後はeスポーツ施設で動画編集まで行って頂きます。
完成した動画は、後日Youtubeチャンネルへアップロードし七日町を世界に発信します。
【時間】
10:00〜11:30 / 14:30〜16:00
【材料費】500円
【定員・対象】各回3名 / 小学生
【持ち物】無し
.
.
.

そば処 庄司屋 御殿堰七日町店
【内容】
自分で打ったそばを、そばつゆ付で自宅にて。
そば打ち体験後は、職人が打ったそばを召し上がれ。
【時間】14:30~16:30
【材料費】3,000円
【定員・対象】
4名(親子2名×4組)・小学生
【持ち物】エプロン
.
.
.

七日町CHIROPRACTIC
【内容】
日頃疲れたお父さん、お母さんをお子さんが癒す整体体験。
お父さん、お母さんに毎日ありがとうを伝えます。
【時間】10:00~11:30
【材料費】無し
【定員・対象】2~3名・小1~6
【持ち物】軽装でお越しください
.
.
.

萬屋薬局Pinusカフェ
乃し梅本舗 佐藤屋
【内容】
カフェ店員さんとしてお客様(保護者)のドリンクオーダーを受け、席まで配膳。
その場でお菓子屋さんの店員としてお客様のお好みなどを伺い、自分たちで詰合せを作り、包装まで完成させてみます。
詰合せたお菓子はお持ち帰りいただきます。
【時間】10:00~11:00 / 14:30~15:30
【材料費】1,000円
【定員・対象】4名・小1~6
【持ち物】無し
.
.
.
.

ゴトウ薬局
【内容】実際に調剤分包機をさわってみよう!
(分包機:錠剤や粉薬を1回分ずつに分けて袋詰めする機械のことです)
【時間】10:00~11:00
【材料費】無し
【定員・対象】2名・小3~4
【持ち物】マスク、エプロン(紳士用の白いシャツやブラウスでも可。白衣のように見えます!)
.
.
.

山形まちづくり株式会社
【内容】街がきれいなのは、お店の人や街の人がお掃除をしてお客様をお迎えしているから。
実際に街を歩いて、お話を聞いて、街を維持する一員になってみませんか?
【時間】 10:30~11:30
【材料費】無し
【定員・対象】3名・小1~6
【持ち物】汚れても良い服装、くつ
.
.
.
.
.
.
.

七日町商店街振興組合
【内容】
イベント限定のラッピングを制作しよう!ハンコを押したりシールを貼ったりします。作ったラッピング素材は実際にお店などで使用します。
【時間】 14:30~16:00
【材料費】無し
【定員・対象 】申込不要・小1~6
【持ち物】無し
.
.
.
.
.

山形大学「まちの記憶を残し隊」「生物学研究会」
【内容】
親子で遊んで、学び、まちの魅力を再発見しよう!(15分~1時間)
① ほかじゃきけない七日町 (まちあるき)
七日町御殿堰、済生館、文翔館などをめぐりつつ、ここでしか聞けないまちのお話をします!
② 映えろ!七日町 (写真撮影、編集体験)
七日町の写真を撮って編集し、まちのホームページで掲載しよう!
③ 学校の自然で親子の絆を育もう!親子で創る自然のアート
学校やまちの葉っぱを使ったハンコで、オリジナルしおりを作ってみよう!
【時間】 10:00~15:30
【参加費・材料費】無料
【定員・対象 】申込不要・小~高校生
【持ち物】無し(雨天時は雨具をご用意ください)
.
.
.


.
.
■お問い合わせ先
七日町商店街振興組合
TEL.023-631-6368(代)
MAIL.ibento.nanokamachi.77@gmail.com
.
【SNSリンクまとめページ】
お知らせ
.
各ページをクリックすると、リンク先に移動します。
.
■公式ホームページ
.
■Facebookページ
.
■インスタグラム
.
■YouTube
.
交通規制のお知らせ(8.5-7 花笠まつり)
お知らせ
.
8月5日(月)~ 7日(水)花笠まつり開催のため、
七日町大通り(十日街・本町・七日町)他、周辺道路が交通規制となります
.
近くにお住まいの方、イベントへお越しの方は、どうぞお気をつけて来街くださいませ
.
.
開催日:令和6年8月5日(月)~ 7日(水)
通行規制:17:50~21:45頃まで
☆N-GATE駐車場は通常通りご利用いただけます!
.
.
.
■お問い合わせ
山形県花笠協議会
☎ : 023-642-8753(ムショウニハナガサ)
.
.
交通規制のお知らせ(5.5 スプリングフェスティバル)
お知らせ
.
5月5日(日)スプリングフェスティバル「はたらく車大集合・がんばる車大集合」開催のため、
七日町大通り(十日街・本町・七日町)他、周辺道路が交通規制となります
.
近くにお住まいの方、イベントへお越しの方は、どうぞお気をつけて来街くださいませ
.
.
開催日:令和6年5月5日(日)
開催時間:10:00~15:45まで
開催場所:ほっとなる通り(七日町・本町・十日町) ・・・ 歩行者天国
ほっとなる広場公園、七日町一番街、他
通行規制:9:30~17:00まで
.
.
■ベニちゃんバスの運行ルートが変わります
〈運行時間〉7時台~19時台
※お問い合わせ:山形市ホームページ
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kurashi/kotsu/1006588/1006590/1002674.html
■以下のバス停留所が休止します
〈始発~午後5時〉
○十日町紅の蔵前 ○七日町(大沼前) ○中央郵便局前 ○本町 ○東北電力角 ○医師会館前(市役所、千歳公園方面)
※お問い合わせ:山交バス案内センター ☎023-632-7272
.
.
■交通規制マップ
☆N-GATE駐車場は通常通りご利用いただけます!
.
.
.
■お問い合わせ
スプリングフェスティバル実行委員会 事務局(山形商工会議所内)
☎ 023-622-4666 (5/5当日 はたらく車本部 ☎ 090-2795-8642)
.
.
交通規制のお知らせ(4.21 春季消防演習)
お知らせ
.
4月21日(日) 令和6年度春季消防演習が実施されます
そのため、七日町大通り(本町・七日町)、市役所前大通りが通行止めとなります
近くにお越しの方、ご見学にいらっしゃる方、どうぞお気をつけて来街くださいませ
.
.
開催日:令和6年4月21日(日)
開催時間:午前9時20分~午前11時40分まで
開催場所:山形市本町・七日町大通り、市役所前大通り
通行規制:午前9時~10時40分まで
.
.
■ベニちゃんバスも一部運休となります
午前9:00 山形駅発 ~ 午前10:47 山形駅着までの
中心市街地エリアを運行するベニちゃんバスが運休となります
ご注意ください
.
.
■問合せ
山形市消防本部総務課 電話023-634-1199
.
.