ワイン&ダインinなのかまち
イベント
.
.
この度、延伸整備された七日町の「御殿堰」の空間に、
飲食店・ワインソムリエ・ウィスキーYoutuberが集まります
.
あのシェフのお料理をソラの下、ソムリエが選んだワインを合せて
.
■WINE&DINE in NANOKAMACHI(ワイン&ダインinなのかまち)
■日時
2024年5月6日(月・祝)
11:00~16:00
※小雨決行(悪天候中止)
.
■場所
山形市七日町御殿堰屋外特設会場
(十一屋七日町本店 横)
.
■出店
*DINE(フード)
ラミ・デュ・ヴァン・エフ 藤原 仁 インスタグラム
肉とワイン OHMA 岩本 文平 インスタグラム
レストラン パ・マル 村山 優輔 インスタグラム
*WINE(ワイン)
WineBoutique CASA-VINO インスタグラム
*Whiskey(ウィスキー)
ひろしの隠れ家 Youtubeチャンネル
.
■主催
山形まちづくり株式会社
■協力
株式会社 十一屋
.
.
▢ベニちゃんバスをご利用の方はこちらよりご確認ください
.
.
.
.
スプリングフェスティバル【家族のお出かけマップもこらから】
イベント
.
毎年5月5日恒例の スプリングフェスティバル「はたらく車大集合」「がんばる車大集合」が今年も開催されます
.
七日町・本町のほっとなる通りには、はしご車、パトカー、白バイ等々、約30台のはたらく車が勢揃いします
十日町には、自衛隊等の車両が並びます
5月5日こどもの日は、あこがれのはたらく車・がんばる車が集まる「スプリングフェスティバル」に、ぜひお越しください!
.
.
■日時
2024年 5月5日(日・祝) 10:00~15:45
※雨天決行
.
■場所
ほっとなる通り(七日町・本町・十日町が歩行者天国になります)
※十日町角よりナナ・ビーンズまで車両通行止め(交通規制)有、下部ご確認ください
.
■その他のイベント情報(一部)
☆「ほっとなるキッズ・スクエア」 11:00~15:00
縁日風屋台コーナー:スーパーボールすくい、ソフトドリンク販売など
場所:ほっとなる広場公園
主催:七日町商店街青年会
.
☆風船配りイベント 10:00~ ※なくなり次第終了
場所:アズ七日町前
☆あきんど倶楽部おたのしみ屋台
柏餅やカキ氷、防災食の販売
場所:旧大沼セットバック
主催:あきんど倶楽部
.
☆「キッズリユースマーケット」 10:00~15:30
中古だけど、きれいでまだまだ使える子供の身のまわり品を安価で手縫いれるチャンス!
場所:七日町一番街
主催:七日町一番街商店街振興組合
.
.
■家族(みんな)のお出かけマップ[こどもの日特別発行版]
せっかくのイベントを楽しんでもらえるよう、マップをつくりました
子ども用トイレの場所、お着替えできそうなスペース、ちょっとした休憩場所etc…
あるかな?のちょっと心配、もやもや不安が少しでも和らげば幸いです
.
≪プリントしたものはN-GATE他に設置しております!≫
.
■5月5日 交通規制(十日町角~ナナビーンズまで)
■イベント主催
スプリングフェスティバル実行委員会(事務局 山形商工会議所)
☎023-622-4666
がんばる車大集合実行委員会(事務局 山形コミュニティ放送)
☎023-634-0762
.
.


なのかまちマルシェ「ななまる」のお知らせ【申込先もこちらから】
お知らせ
.
.
七日町のほっとなる広場を会場としたマルシェ「ななまる」
今年度の開催日と募集スケジュールが決定いたしました
.
.
.
2019年まで毎月土曜日に開催していた
「七日町クラフトナイト」に代わるイベントとして、
2022年の歩行者天国よりスタートしたなのかまちマルシェ「ななまる」
.
ほっとなる広場での開催は今年は3回予定しております
.
毎回、19時までの開催となりますので、
夜のお食事がてらに、お出かけの締めくくりに、お仕事帰りに、
どうぞお立ち寄りいただき、夜の雰囲気をお楽しみください
.
.
.
■出店をお考えの皆様へ
.
【募集要項(各日共通)】
.
【申込みフォーム(開催日ごと)】
お申込みは下記googleフォームより受け付けております
.
.
【6/1(土)開催 お申込みフォーム(googleフォーム)】
☆5 月12 日(日)23:59 まで
2024.6.1『ななまる』
.
【7/6(土)開催 お申込みフォーム(googleフォーム)】
☆5 月30 日(木)23:59 まで
2024.7.6『ななまる』
.
【9/7(土)開催 お申込みフォーム(google フォーム)】
☆7 月4 日(木)23:59 まで
.
.
■お問い合わせ
七日町商店街振興組合
Mail:ibento.nanokamachi.77@gmail.com
(イベント ドット ナノカマチ ドット 77 アットマーク ジーメール ドット コム)
TEL:023-631-6368
.
.
-1.jpg)
-2.jpg)
.
.
■開催場所
ほっとなる広場公園
.
自分で作る!瓢箪の灯り
イベント
.
七日町で夏の工作やってみませんか?
講師が彫り進めた瓢箪が素材。
電動ドリルを使って穴を開けてガラスビーズをはめ込み、ペンで彩色する灯り作り。
子どもも大人も楽しめます。
.
.
■開催日・詳細
.
7月20日(土)
夏の大三角形の灯り
●午前の部 10:00~12:15
●午後の部 13:30~15:45
各回定員8名
参加費・・・2,900円
≪瓢箪+電池式7色LEDライト、ガラスビーズ付き+駐車サービス券≫
.
7月21日(日)
猫の灯り
●午前の部 10:00~12:30
●午後の部 13:30~16:00
各回定員8名
参加費・・・3,800円
≪瓢箪+電池式7色LEDライト、ガラスビーズ付き+駐車サービス券≫
.
.
■会場
.
N-GATE駐車場 1F レンタルスペース(山形市七日町1丁目1-1)
.
■講師
ひょうたんクリエイター おへひょ氏 インスタグラム
.
■お申込み
山形まちづくり株式会社 ☎023-631-6368(代)
.
.
YAMAGATA ROASTER SUMMIT2024[ほっとなる広場公園]
イベント
.
〜山形県内コーヒーロースターが集結!〜
「YAMAGATA ROASTER SUMMIT2024」のお知らせ
.
山形県内のコーヒーロースターが、4月13日(土)と14日(日)に山形市ほっとなる広場で開催される「YAMAGATA ROASTER SUMMIT2024」に熱い意気込みを持って集結します。
11店舗のロースターが一堂に会し、山形のコーヒー文化を存分に楽しむことができるこのイベントでは、飲み比べチケットや参加ロースターのコーヒー豆詰め合わせなど、山形のコーヒーを心ゆくまで堪能できる2日間をご用意しております。
.
近年、山形には多くのカフェが誕生しており、その背後にはロースターたちの日々の努力があります。このイベントでは、そんなロースターたちの情熱と技術に焦点を当て、山形のコーヒーカルチャーの魅力を発信していきます。
.
イベントの目玉として、ドリップバッグセット販売やコーヒー豆セット販売、さらにはコーヒーの飲み比べチケットなど、様々な催しをご用意しています。
.
ぜひ、山形の中心市街地である七日町で開催されるこのイベントにご参加いただき、山形のコーヒーカルチャーの魅力をご体験ください。
.
.
【開催概要】
– 名称:2024 YAMAGATA ROASTER SUMMIT
– 日時(予定):4月13日(土)〜14日(日) 10:30~16:00(2日目は15:00まで)
– 場所:ほっとなる広場公園 google map
.
【イベント内容】
– ドリップバッグセット販売
– コーヒー豆セット販売
– 飲み比べチケット
– コーヒーインタビュ ー
.
.
