配電用地上機器ラッピングマップ・丸太ベンチ設置のお知らせ
トピック
.
令和6年2月に策定した将来ビジョン「最高にちょうどいい。七日町」に基づき、
過ごしやすく居心地の良い街を目指すべく、この度、配電用地上機器ラッピングマップと丸太ベンチを設置いたしました。
.
七日町大通りが指定されている「歩行者利便増進道路(通称・ほこみち)」上の配電用地上機器に、
配電用地上機器ラッピングは山形県内初の取り組みとなりまして、近年増加しております、市外・県外からのお客様にもわかりやすい案内サインとなるよう制作・設置をいたしました。
主要施設や観光スポット、子育て支援機能などを紹介しております。
.
なお、こちらは、QRコードで英語版のマップを見ることもできますので、海外からの観光客にも同じように確認いただくことができます。
.
七日町に暮らし、訪れる誰もが安心・安全で快適に過ごせる街の環境と空間を整えるべく、歩道や広場など公共空間の安全性・快適性の向上、誰もがアクセスしやすく利用しやすい街の実現に引き続き取り組んでまいります。
.
◆配電用地上機器ラッピングマップ
◆丸太ベンチ
・アズ七日町前
・ほっとなる広場公園前
・NANA-BEANS前
.
◆◇英語版(English)はこちら◇◆
.
.
.
☆七日町大通りが指定されている「ほこみち」関連の記事はこちらから
☆4月10日発行の山形新聞記事で取り上げていただきました
.